ダイナマイト キッド
▼ページ最下部
001   2012/12/27(木) 23:23:00 ID:ld0B/J648I   
 
高速ブレーンバスターが懐かしい
 
 返信する
 
002   2012/12/28(金) 08:32:48 ID:l46JlSNd26    
003   2012/12/28(金) 22:01:51 ID:05HTuGLq5I    
004   2012/12/30(日) 09:59:55 ID:wavTbT5Goo    

この頃は、最高にカッコ良かったな。 
 あんな体になっちまうとは・・・
 返信する
 
005   2012/12/30(日) 10:11:47 ID:v0QoSz4dds:au    
ブリティッシュ・ブルドックスだかなんだか知らんが  
 あれさえ無ければもう少し長くレスラーとして  
 生活できただろうに。
 返信する
006   2012/12/30(日) 13:48:19 ID:Hs4b/l62IQ    
>>4    この頃が「最高にカッコ良かった」から 
 「あんな体」になっちまったんだろ?   
 物事の因果関係を良く考えろ。
 返信する
 
007   2012/12/30(日) 21:57:00 ID:wavTbT5Goo    
>>6  何をわけわからん噛み付き方してるんだ? 
 俺は因果関係云々を語る気なんてねえんだよ、この能無し。 
 まったくイイ歳こいて、プロレスヲタは・・・
 返信する
 
008   2012/12/30(日) 22:05:48 ID:0WitJ.khto    
>>5  ブリテッシュブルドッグスの頃が一番稼いでた時とも言えるわけで 
 アレが無ければ単に器用な便利屋で終わっていたかもしれん。 
 本人があの道を選んだんだからファンがあれこれ言うのは無粋。
 返信する
 
009   2013/01/02(水) 23:39:19 ID:ZdbxV1YgW6    
010   2013/01/06(日) 22:20:47 ID:4l6gRO19AE    
ステの知識がなかった頃は
>>1や
>>4の姿を見て 
 やっぱり外人って体質が違うからこんな筋肉になるのか 
 それに引き換え日本人は…とか思ったが 
 廃人になるような事してたなんて 
 全盛期の猪木の筋肉がレスラーらしくていいな
 返信する
011   2013/01/28(月) 23:15:01 ID:xcPakxHycE    
ダイナマイト・キッドと 
 デイビーボーイ・スミスは従兄弟
 返信する
012   2013/01/29(火) 06:42:26 ID:HypxlzdXtM    
プロレスラーって大抵悲惨な末路をたどるんだよな。気の毒。
 返信する
013   2013/01/29(火) 10:03:20 ID:4iWhwBoBXU    
デイビーボーイ・スミスは動物用ステロイドで昇天
 返信する
014   2013/01/29(火) 13:59:05 ID:RF8JBD76BQ    
当時タイガー佐山のプランチャーを素っ気なく交わす姿がカッコ良かったなぁ。
 返信する
015   2013/03/01(金) 17:04:36 ID:wqMLW3wJIA    
国際で阿修羅原とやっていた時代が思い出される 
 ロングヘアのイケメンで格好良かったなぁ
 返信する
016   2013/03/03(日) 18:20:04 ID:Y1Lzxt/ILU    
マードック「トミー!信じられねえぜ!俺のパンツがクソまみれなんだ!」
 返信する
017   2013/04/02(火) 09:32:14 ID:utQYVM0Hb6    
ステロイドで心臓肥大に、背中痛めつけすぎて車椅子か
 返信する
018   2013/05/04(土) 07:46:45 ID:5ulqHVxIrU    
019   2013/11/22(金) 02:43:59 ID:Zg4pvFt.IQ    
020   2014/08/15(金) 14:47:18 ID:LGOTQtbP5c    
021   2016/10/05(水) 22:22:15 ID:RIj7Yb/jHs    
BSのアナザーストリー見て泣けた 
 佐山の体と足して2で割ってもまだ一般人より細いだろう・・ 
 回復は難しいだろうなぁ
 返信する
022   2016/10/06(木) 15:41:46 ID:CCe0FZr3gk    
ある程度の能力しかない機械に、それ以上の負荷を掛け続けると、いずれ故障し崩壊するのと同じで、 
 ジュニアながらヘビーと同等のパワーや打たれ強さ、攻撃力があったけど、 
 そのどれもが重い負荷を身体に掛け続けたことになったんだと思う。
 返信する
023   2016/10/06(木) 22:29:26 ID:bXymsyZPfE    
>>19  この後、思い脳梗塞おこして今は家族と離れ施設暮らし 
 さらに痩せ細り、当然の如く歩行は出来ない 
 必死でインタビューに答えようとしてる姿に泣けた 
 佐山と1歳しか違わないのに爺さんだった
 返信する
 
024   2016/10/15(土) 08:07:55 ID:weN3ya.vIs    
025   2016/10/15(土) 09:53:34 ID:KSEzmBabPE    
佐山の方が先に心不全で逝きそうだったのに分からんもんだ
 返信する
026   2016/10/15(土) 12:34:23 ID:5592gZEBSo    
10年以上前だけど、みちのく絡みの大会だったかな? 
 6人タッグで再来日した時には既に痛々しい身体になってたな。 
 ブレーンバスターをかけてもホールドできないから、 
 相手がすっぽ抜ける感じでね。 
 パートナーはサスケと、もう一人は忘れた。
 返信する
027   2016/10/15(土) 21:07:21 ID:R3dQVDnLrg    
最近のインタビューで、今の若いレスラーに伝えたいこととして 
 「グッドコンディション」とだけ答えてたな。 
 何度も繰り返して。 
 自分は健康を犠牲にしてファンを楽しませていたというのに、 
 後進には「俺のようにプロレスに殉じろ」とは言わない。 
 男だと思う。
 返信する
028   2016/10/17(月) 12:26:23 ID:TrQMSGpn5c    
>>26  あの頃からもう駄目かもねって感じだった割には長生きしてるよなw 
 キッド、小林、ドス対マスカラス、佐山タイガー、サスケだっけ
 返信する
 
029   2016/11/02(水) 01:34:12 ID:wVCM5YE52.    
030   2016/11/04(金) 20:42:19 ID:st6e1A2342    
ダイナマイト・キッド 改め ノーベル・キッド・・・
 返信する
031   2016/11/05(土) 21:33:32 ID:/aHU2nKvb2    
ライガーは日本の団体が、FMWを除いてヘビーとジュニアに分けられていたことに救われたな。 
 全日本も区分けが成されていたけど、SWSへの大量離脱直後の菊池の攻められぶりを見たら、 
 ジュニアの体格の選手がヘビーの選手に攻められる辛さがわかりすぎるほどわかる。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:32 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
プロレス掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ダイナマイト キッド
 
レス投稿